危機管理後進国日本に
何が足りないか!!
(“島田市市長の瓦礫焼却支援アクション
へのエール!!”の一環として)
2012年3月15日(木)
環動車の会
国士舘大学理工学部
斎藤俊彦
概要
- ● 危機管理“ゼロ”の後進国Japan!!
- ● 日本人の潔癖特性と矛盾特性が風評被害を生む!!
- ● 参考:ベクレル(Bq)、シーベルト(Sy)とは?
- ● 参考:ベクレル(Bq)の数値に慄く(知識の無い怖さ)
★Google で "環動車の会"と入れて
検索
すると、トップに「環境・動力・車の会」が出てきます。ここに原発やエネルギ他の有益な補足知見が掲載されています。是非参考になさって下さい
危機管理“ゼロ”の後進国Japan!
- ● 科学&技術を結集した人間の構築物は必ず壊れる。
- ● 日本は自然災害(地震.津波・台風・豪雨・豪雪etc.)を避けることの出来ない、
世界最大級カントリーリスクの国である。
- ● 教育で安全は守れない。どんなに優れたオペレータも必ず間違える。
- ● 日本には理論・実践危機管理対応スキーム(含:システム)の発想は皆無である。
危機管理“ゼロ”の後進国Japan!(2)
- ● 非常事態宣言令のない日本。
- ● 何事に対しても取り組みが遅い。
- ★いかなる国の元首、政治家トップも、「リーダーシップを発揮して云々」とか、「スピ
ード゙感を持って云々」と言ったような発言はしない(近年我が国政治家諸子から頻繁に
聞く)。国家のリーダーたるもの、当然有していなければなならない基本的資質だからで
ある。如何に無能かを露呈(特に国家の一大事では国を滅ぼしかねない)!!
日本人の潔癖特性と矛盾特性が風評被害を生む!!
- ● 放射線量の人体健康影響度合いは一種バスタブ曲線にも類似している(生物は放射線量ゼ
ロでは生存できない。勿論ある許容線量以上では重大健康障害、死に至る
- ● 基準値以下の放射線量でも大袈裟に避ける行為が、世界中に間違った風評シグナルを送
り続けている(ハンセン病隔離騒ぎに類似)。
- ● ラジウム温泉、ラドン温泉等の効能、世田谷区鶴巻の放射線量騒ぎは好適例!!
日本人の潔癖特性と矛盾特性が風評被害を生む!!(その2)
- ● “絆”
同情・支援、義捐金、それでも3500億円程度!!日本は寄付社会ではないが、少なくとも
1、2兆円程度は出ても良い筈(金持ちのケチ度合いを露呈!)→途中ピン跳ねと市町村役
場から渡される義援金より、むしろ素早く使途の明確な地場産業復活ファンドに渡すほ
うが有効!!
- ● 総論賛成、各論反対
(ex.瓦礫焼却処理受け入れ:無知の連鎖が生む世界への間違った草の根発信の怖さ!!)
- ★基準値は国際基準に準拠したものであり、日本が勝手に決めている数値ではない。
日本人の潔癖特性と矛盾特性が
風評被害を生む!!(ご参考まで)
- ● 寄付社会米国(20年前訪問時の知見):年間約30
兆円(寄付先の団体を自分で決められ
る)!!当時の日本の国家予算の約半分であった。
- ★ 強制ではないが、年収に応じた金額を申請すれば
サラリーから自動的に天引きされる
(含:寄付先の明示)。
- ★ オブリジ・ノブリジの基本的スタンスが根底にある。米国民である以上、貧しい黒人も
病院や大学、その他、あらゆる領域での支援チャンスが存在している!!(暴動が起きない
所以)
日本人の潔癖特性と矛盾特性が風評被害を生む!!(その3)
- ● 通常の数値:バナナ1本20Bq、ご飯茶碗一杯
50Bq、味噌汁、納豆100Bq、干物数百Bq
等、自然界の放射性物質を摂取している。
- ★ たまたまフランスに輸出した茶葉の放射線量が、規制値の500Bqを越えていたこと
で、大部分の一般日本国民はこれまでそれ以下の数値のお茶を飲んでいた事を知る事に
なる!→潔癖症の連鎖(冷戦下の核実験や宇宙からの放射線の高い線量下でも日本人の平
均寿命は世界一に!長崎・広島の例)
日本人の潔癖特性と矛盾特性が風評被害を生む!!(その4
- ● 職業上、放射線を浴び続けている航空機パイロットや客室乗務員に、癌発症率が高いと
言った優位的データはない。因みに人工衛星に長期間滞在した宇宙飛行士の古川さん
は、毎日約1ミリシーベルトの放射線量を受け続けていた!!これまで宇宙飛行士に癌発症
の話はない。
- ★ これまで日本人は様々な許容レベルの放射
線環境下で、放射線量を意識することなく生
活してきた。正しく怖れる事が大切である!
参考;ベクレル(Bq)、シーベルト(Sy)とは?
•どのくらいのダメージ?•1ベクレル(Bq)=1秒に1回の崩壊•1シーベルト(Sv)=体重1gあたり5000万回
のウラン238の崩壊、
•あるいは100億回のセシウム137の崩壊を吸
収に相当
•被曝量の単位(吸収線量)であり、人体組織
の化学結合がどれだけの割合でダメージを受けたかを示す。
参考;ベクレル(Bq)の数値に慄く(知識の無い怖さ)!
- ● 許容値(単位:Bq):
ヨウ素131(半減期8日。β線;甲状腺に蓄積しやすく、特に小
児癌を発生しやすい):水(300)、野菜(2000)、魚(2000)
→風評回避と生理的安心を得る為に数値低減!
セシウム137(半減期30年。γ線;100日で体外排出し、器官に
入っても比較的癌になりにくい):水(200)、野菜(500)、魚(500)→風評回避と生理的安心を得る為に数値低減!
- ★ 時速100kmの車、300kmの新幹線なら感覚的に理解でき
るが、染みのない数値は直感的に比較・理解できない!2011年度後半から、急遽義務教育理科授業に放射線の話(初歩的知識)が取り入れられる事になった(??)ようだが・・・。
- ★ 無知なる生理的過敏・恐怖の連鎖現象がパニック、風評
を誘発!!。