危機管理後進国日本に

何が足りないか!!

(“島田市市長の瓦礫焼却支援アクション へのエール!!”の一環として)

2012年3月15日(木)
環動車の会
国士舘大学理工学部
斎藤俊彦

概要
★Google で "環動車の会"と入れて 検索 すると、トップに「環境・動力・車の会」が出てきます。ここに原発やエネルギ他の有益な補足知見が掲載されています。是非参考になさって下さい
危機管理“ゼロ”の後進国Japan!

危機管理“ゼロ”の後進国Japan!(2)
日本人の潔癖特性と矛盾特性が風評被害を生む!!
日本人の潔癖特性と矛盾特性が風評被害を生む!!(その2)
日本人の潔癖特性と矛盾特性が 風評被害を生む!!(ご参考まで)
日本人の潔癖特性と矛盾特性が風評被害を生む!!(その3)
日本人の潔癖特性と矛盾特性が風評被害を生む!!(その4
参考;ベクレル(Bq)、シーベルト(Sy)とは? •どのくらいのダメージ?•1ベクレル(Bq)=1秒に1回の崩壊•1シーベルト(Sv)=体重1gあたり5000万回 のウラン238の崩壊、 •あるいは100億回のセシウム137の崩壊を吸 収に相当 •被曝量の単位(吸収線量)であり、人体組織 の化学結合がどれだけの割合でダメージを受けたかを示す。
参考;ベクレル(Bq)の数値に慄く(知識の無い怖さ)!